飛騨弁講座。
こんにちは!!
Entry No.5の桑山です。
先日CanCamの撮影に行ってきたんですが、
テーマが「方言」だったんですね。
というわけで今日は岐阜県高山市出身、桑山巧己の
「ひーだーべーんーこーうざー」
いよっ!!
拍手っ!!
以下五十音順です。
1、あおにえ
【使用例】ちょwwwおまwwwなんてとこにあおにえできとるんよwww
【訳】ちょwwwおまwwwなんてとこにあおたんできてるのwww
あおたんてなんやと。
かー!!っぺ!!かと。
2、行こまい
【使用例】「学校行こまい」
【訳】「学校へ行きましょう」
飛騨中の高校生が、否定の接尾語「〜まい」を習った時に戸惑います。
「〜まい」は「一緒に〜しましょう」ではないのかと。
未然形接続の「行かまい」と「行こまい」をきちんと使い分けましょうね。
3、えらい
【使用例】今日のマラソン大会えらかったー
【訳】今日のマラソン大会きつかったー(しんどかったー)
これが通じない苦しみは関西方面の人はみんなわかってくれると思います。
4、ささって
【使用例】「ささってお前んち行くわ」
【訳】「3日後にあなたの家に行きます」
明日、明後日、ささって、しあさってでしょうが!!!
どうやらこれは常識ではないようです。
5、そしゃ
【使用例】(別れ際に)「そしゃな」
【訳】「じゃあね」
かわいげですよね。
女子に別れ際「そしゃ」なんて言われたらうわあああああああああ
6、だしかん(だちかん)
【使用例】「 勉強しなだしかん!!」
【訳】「 勉強しなきゃだめだよ!!」
これは若い人は全然使いませんねえ。
お父さんお母さんの代までって感じです。
若者よ、そんなんじゃだしかん。使ってかんと。
7、だっしょもない(だっしゃもない)
【使用例】「あんたの部屋だっしゃもねーなー」
【訳】「冨上(Entry No.2)の部屋汚ねえwwwwwwぶふぉwwwwww」
ごめんねぴろりん
8、ためらう
【使用例】(電話を切る前に)「ためらってなあ」
【訳】「身体に気をつけてくださいね」
これは古語らしいですね。
おじいちゃんおばあちゃんの電話には必ずと言っていいほど出てきます。
9、(主に机などを)つる
【使用例】先生「掃除の時間やおー!机つってー!」
【訳】「掃除の時間ですよー!机運んでー!」
これはとっさに出ちゃいますね。
「??」って顔されます。
10、でえれ
【使用例】でえれえれえ
【訳】とてもしんどい
でえれは「とても」です。
これ、上京したら全く使わなくなりました。
寂しい。。
11、どんびき
【使用例】「裏の川にでっけえどんびきがおった!!」
【訳】「裏の川に大きなカエルがいました!!」
「ドン引き」とは違うんです。
上京して「お前まじどんびきだわ〜」って人に向かって言ってるのを見て、
「お前まじカエルだわ〜」って言ってると思ってました笑
12、まめ
【使用例】まめなかな?
【訳】元気ですか?
「豆」じゃないんです。
これは古文で少し勉強したかな?
13、〜やおな
【使用例】(相づち)「そうやおな!」
【訳】「そうだよね!」
飛騨っこは「だよね〜」なんて言いません。
ただこの「やおな」、悲しいことに上京して5年目にもなると
あんまり使わなくなりました。
ただ「だよね」なんて言うと背筋がぞくっとするので相づちの際は
「あー、うん!」とか「確かに!」
って言うようにしてます。
14、やわう
【使用例】「明日の物やわったの??」
【訳】「明日の準備したの??」
「やわう」=「準備する」なんですねえ。
こっちでは全く通じません。
ざっとこんな感じです。
調べてたらどんどん出てきて懐かしくなっちゃいました。
実家のおばあちゃんと母方のおばあちゃんが恋しくなりましたとさ。
ばあちゃーーーん!!!
読んどるーーー???
まめやでなーーー!!!
ちゃんとご飯食べとるよーーー!!!
「巧己のブログ、字がちいそーて(小さくて)見えんのやさあ」
って言われたのでちょっと大きくしてみました。
ではでは、こんなところで。
そしゃ。
今日も投票お願いしますっ!!
【投票ページ】
公式HPから:http://mrkeio.jp/poll/
ミスターコレから:http://mrcolle.com/mrkeio2013/vote/
(ちょっとめんどくさいけど)投票戦隊えらぶんジャーから:https://itunes.apple.com/jp/app/id588931884
Twitter:@takumi_0109
PVも是非見てみてください!!
全体PV→http://www.youtube.com/watch?v=VxVgXUqnzqI
個人PV→http://www.youtube.com/watch?v=jOTvcQbVA7g