さるくん旅行記〜タイ編〜
こんにちは!
ミスターSFC エントリーNo.2 猿田真一郎(さるた しんいちろう)です。
ベトナム〜カンボジア〜タイのバックパッカー旅も、今日で最終目的地。
今日はタイについて書いてみようと思います。
ぼくたちが滞在したのは、タイの首都バンコク。
もうあまりにも有名なのでネタにする必要もないのかもしれませんが、『バンコク』というのは正式名称ではなくって本当は
『クルンテープマハナコーン アモーンラッタナコーシン・マヒンタラアユッタヤー・マハーディロッカポップ・ノッパラッタラーチャタニーブリーロム・ウドムラーチャニウェートマハーサターン・アモーンピマーンアワターンサティット・サッカタットティヤウィサヌカムプラシット』
と言うそうです。な、ながっ これはさすがに国民も覚えられないんじゃないだろうか…笑
タイ・バンコクの最初の印象としては、『思った以上にずっと近代的!』ということ。
新宿にも劣らないくらいの高層ビル群があったりと、ベトナム〜カンボジアを旅して来たぼくらはギャップに非常に驚きました。
(写真はバンコク屈指のショッピングモール、サイアム)
タイでも寺院を色々と回って、カンボジアのとみんなで比べてみたり。
非常に興味深かったです。
けれども、ベトナム・カンボジアで何食べても大丈夫だったのにも関わらず、タイに来て初めてお腹をくだしました…涙
何か、『ああ、タイ料理身体に合わないなあ。』と感じながら食べていたのですが案の定。。
後半はなるべく屋台などに行かず、マンゴーやマンゴスチンを市場で買って来て自分で切って食べていました。笑
マンゴスチン、恐らく初めて食べたのだけれど本当にうまかった…。
結構な大きさがあるのですが、1日20個くらい食べていました。。
マンゴスチン食べるためだけにまたタイに行ってもいいな!笑
それでは、今日の『さるくん似顔絵 Show time!!』
今回似顔絵を書いてくれたのは、総合政策学部1年の但野仁美さん…!
みんなから「みんみん!」ってあだ名で親しまれてるサークルの後輩です:)
それではどうぞっ。
歌声が聴こえてきそうだ。笑 みんみんありがとう!
それでは今日はこの辺で。バイバイ^^
よろしければ、エントリーNo.2の 猿田真一郎(さるた しんいちろう)に投票ポチッとお願い致します^^♪
http://mrcolle.com/mrsfc2014/vote
公式応援Twitterアカウントはこちら!フォローよろしくです^^
https://twitter.com/Goo_SaruFan
今日もありがとうございます。
猿田真一郎