さるくん旅行記 〜ベトナム編〜
こんにちは!
ミスターSFC エントリーNo.2 猿田真一郎(さるた しんいちろう)です。
連載企画・第2弾!今日はベトナム編です^^
2年生の夏休みにベトナム→カンボジア→タイの順番で、3週間程東南アジアをバックパッカーする経験をしました。
一人だと寂しいし、かといって普段仲良くしている友達と行くのも普通の旅行になってしまう気がして…
TwitterやFacebookなどのSNSを使って共に旅する仲間を集めました。
『夏休みを利用して、3週間くらい一緒に東南アジア放浪しませんか!!仲間募ってます!』みたいな感じで。
結果として、今まで会ったことの無い早稲田大学の2年生やSFC生、中学校のときの同級生など計6人で東南アジアに行くことに…。(この時点でワクワクでしょ?笑)
最初にぼくたちが訪れたのはベトナム。
ベトナムの首都ホーチミンまでは、上海経由で8時間程かかります。中国東方航空というLCCを使って片道3万円くらいだったかな?
ベトナムに着いて最初に感じたことは、『バイクがやたらと多い!!』
ベトナムは車税が異常に高いらしく、バイクがポピュラーなんだそうです。
でもどのドライバーも運転が乱暴で、横断歩道を渡る際に何度も轢かれかけました…(実際に交通事故が物凄く多いんだとか。)
ベトナムには2日程しか滞在しなかったのですが、十分に楽しめましたよ^^
首都のホーチミンが(東京と比べると)小さな街で、観光名所も集約されているので1日あれば周り切ることができます。
2日目はバスでホーチミンから3時間程揺られ、メコン川に。
土気色の川の水は生まれて初めて見たので衝撃的でしたが、ゆったりと流れる時間に「ああ、ぼくは生き急いでいるのかもなあ。」なんて思ったり。笑
駆け足ですが次の日にはバスに乗ってカンボジアに向かう、さるくん一行でありました。
続きは明日のBlogで…!
それでは、今日の『さるくん似顔絵 Show time!!』
今回似顔絵を書いてくれたのは、環境情報学部1年の河野麗生くん。
サークルの後輩です。愛されキャラのよしきが書いてくれた似顔絵がこちらっ…!
何かクールだな!笑 よしきありがと:))
それでは今日はこの辺で。バイバイ^^
よろしければ、エントリーNo.2の 猿田真一郎(さるた しんいちろう)に投票ポチッとお願い致します^^♪ グランプリ決定まで、残り15日です。
http://mrcolle.com/mrsfc2014/vote
今日もありがとうございます。
猿田真一郎