KANE’Sキッチン 最終回
金子シェフは悩んでいた。
財政難、集客不足、番組としての計画性のなさ、そもそもKANE’Sキッチンとは何だったのか。。。
そんな思いが彼の頭の中でない交ぜになり彼はひどく疲弊しついに。。
金子シェフは、エプロンを、脱いだ。
彼は自信を失い、一時は店を畳もうかとも考えたがそんな勇気はなく、無期限の休暇、すなわち事実上の引退という形を取ろうとしていた。
そんな矢先の出来事。。。。。
机の上にうずくまる金子をよそにチャイムが鳴った。
風の噂を聞きつけ、第二回KANE’Sキッチンのゲストである中野区一のラーメン職人(自称)がシェフを励まそうとやってきたのだ。
そして、金子の心の悲鳴を聞きつけ、秋の夜空を切り裂く赤い影がひとつ。
第三回のゲストで金子の料理により救済された市民の味方あんぱん男が空中より舞い降りたのだ。
着地の下手さはご愛嬌。
金子の引退を惜しむ声はまだ続く。
お魚くわえたどら猫ならぬ、お魚くわえたどら息子(第一回のゲスト 上智大学三年国際教養学部 アリオ氏 この男、取得単位数に難アリ)が塀をよじ上り登場。海外で大人気の街中を縦横無尽に駆け回るスポーツ、パルクールに最近はハマっているようだ。
さて、舞台は金子が待つ室内へ。
なんと、彼らは私を勇気づけるため各自食材を集め、魂を揺さぶるような料理を振る舞ってくれるというではないか!!!!l
“偶然”彼らが持ち寄った食材がこちら!!なんと豪華絢爛なことか!!
松阪牛、松茸などの高級食材をはじめとし秋の味覚がズラリ。。。
一体何ができるんだ・・・!?
本来赤いエプロンが舞うはずの場所に見慣れぬ背中が3つ並ぶ。
このとき私の錆び付いた心は輝きを取り戻し始めていた。
そして、扉は閉ざされた。。。
ここからは金子による想像。
。。。。
包丁がまな板をノックする小気味いいリズム。
切り捨て御免。
はじける爽やかなフルーツの芳香。
ふんぬ!!!!!!!!!!
ジューーーーッというドア越しにでも伝わる肉から溢れ出す旨味の洪水、そしてその香ばしい香り。
へへっ、顔が焦げちまうぜ。
魂のフルコースが出来るぞこれは・・・
私は立ち直れる!!そう確信した!!!
さあ、こい!!同士よ!!!
見せてくれ!!君たちの魂を!!!
三時間後・・・・・・・・・・・
私の期待を乗せて、ゆっくりとドアが開いた。
へ?
・・・・・・・・・・・・・・・・
あれ?さっきあんなにたくさんあった彩り豊かな食材たちは?松茸は?松阪牛は?
完全にPに変わってるんですけど・・・あの香ばしい匂いや音は何だったの・・・?これ無音で何の匂いも出さずに作れるPなんですけど・・・
立ち直りかけていた私の心は一瞬で崩れ去った。
いや、まだわからない。味だ。もしかしたら世界中の旨味を凝縮した未だかつて食べた事のないフレーバーが待っているかもしれない。そうだ、食べてみよう。
半信半疑での実食。。。
やはり、今までに幾度となく食べてきたPの味そのものだった。
一体この三人は何をしに来たのだ・・・
悪ふざけはよしてくれ。私は真剣に悩んでいるんだ。
これを落ち込んだ客に出すのか?
そんな憎悪と憤怒の感情が交錯する私は背後に“何か”を感じそっと振り返った。
考えるより先に私の体は勝手に動いていた。
気づくと無心でエプロンに袖を通していた。
このままじゃ終われない。そんな思いが私を突き動かしたのだ。
くぅううううううううううううううううううううう。
金子シェフここに復活。
本物の料理というものを見せてやろう。
さあ!!!ここからは、いつもの金子シェフのテンションででお届けしましょう!!さっきまで誰が話しているのかよくわからない感じで気味が悪かったですよね!!安心してください!!金子シェフはここにいます!!!
早速いっちゃいましょう!
本日、“偶然”冷蔵庫の中にあった食材はこちら!!!うおおおお・・・どこかで見た気がしますがホントに“偶然”ありましたからね〜。
恒例の調理工程大幅割愛!!!
ここまでくるときんもちいいいいい!!
鮮やか〜〜〜
さあ出来上がりがコチラ!!
七色焼きそば〜松茸のホイル焼きすだちを添えて〜。
さあ食べてくれ御三方。
どうですか??
お味はいかが!!!????
きたああああああああああああああああ。
昇天だあああああああああああああああああ。
今思うと彼らは私を奮起させるためにPを作ったのかもしれない。
ありがとうみんな・・・
シェフ自ら!!
どうだ!!??
当然、くぅうううううううううううううううううううううう。
そして、シェフはおもむろに玄関へ。
いただきました。
はい!!!!ということでKANE’Sキッチン最終回どうだったでしょうか?
挫折からの復帰が描かれた今回はみなさんの心に何かを残せたのではないでしょうか。
この番組を通して大きく成長したのかと聞かれたら成長してなくもないんじゃないかなという感じが否めなくもないというのが素直な感想です。
今日で番組は終わりますが、今後のシェフの活躍に期待してください!!
みなさんが忘れない限りシェフは生き続けます。
次にKANE’Sキッチンへと“偶然”迷い込むのは、あなたかもしれません。
それではみなさんこのへんで。
KANE’Sキッチン シェフ 金子 2013.11.3
9月28日
みなさんは、今からちょうど一ヶ月前、9月28日に何があったか覚えているでしょうか?
ミスターソフィアコンテスト最高責任者 長田智和(グーフィー)氏の誕生日?
(後方に写るのは私)
確かにそうなんですけど違う!僕が言いたいのはそんなことではございません!!
一ヶ月前は何を隠そう朝の大人気ドラマ『あまちゃん』の最終回•第156話の放映日でございます。
この最終回が素晴らしいんです。多分僕20回以上は見て毎回泣いてます(笑)
ラストシーンのアキちゃんとユイちゃんのやり取りにグッとくる。
復興•未来へ向けた明るいメッセージが伝わってきます。
是非見てもらいたいです最終回だけでも!
最後のあまちゃんメインテーマ最高ですよ!!!
さて、なぜ僕は本番一週間前の今日、あまちゃんについてのブログを書いたのでしょう。
11月4日(月)3時17分、七号館下の特設ステージで待ってます。
オラの夏休み
みなさんお久しぶりです。まだまだ夏休み気分の抜けない金子です。どうやら世間では、なんともう10月11日らしいですよ。信じられませんよね。僕はまだ信じてないです。
そこで、今日は僕の夏休みをダイジェスト的にお届どけする事により2013年の夏に別れを告げようじゃあありませんか。それでは、写真とともに振り返ってみましょう。BGMはあまちゃんのテーマで、どうぞ。(夏休みはあまちゃんにハマってたぁ)
てててててててて、てーてーてーてー、てってってっててって♫
エナジータワー。こうしてオラの夏休みは幕を上げたんダ。
オラ、初日から飛ばしすぎた、今思うと。。。
じぇじぇ!!
オラの所属するAIESECの合宿の集合写真ダ!
たっくさんいるなあぁぁぁ。オラは左上にいるヨ。
これは、宿舎で“仲良さげ”をイメージして撮った写真ダ。
どうだ、楽しそうに見えるケロ?
夜はみんなでペヤングをすすったケロ!!
みんな無言だったんだゾ。
これはオラが江ノ島に行った時の写真ダ。
左の男は江ノ島をスタートして、この後自転車の旅に出たゾ!!
アツいよねぇ。
オラ、サッカー観に行ったヨ!
初めての国立ダ!!!
FC東京VS浦和レッズだったけどオラ、地元新潟のタオル巻いて行ったんだゾ。
なかなか白い目で見られたんだけど、お構いねぐ。
ふぅ、この口調も疲れてきたんでやめます。
地元新潟に帰省。
おばあちゃんの七回忌で親戚が一堂に会し、平均年齢が尋常じゃなく高い飲み会を経験。参加者の一部が脱ぎだすという珍事に。。。
http://blog.mrcolle.com/mrsophia2013-okoshi/2013/10/04/筋トレ続けてヨカッタ!!!/ 筋トレの重要性についてはNo.5光貴くんのブログを参照だ!!
先ほどの写真で江ノ島を出発した男がなぜか僕の地元へ自転車で来て、なぜか僕の祖父と肩を組む。。
あ、ごめんおじいちゃん、勝手に登場させて。
ちなみにじいちゃんもブロガー。三代前からブロガー。
新潟の弥彦山も自転車男と登山。
魂の赤エプロン(ドンキで1000円くらい)を忘れたためマッマのエプロンを借りて一応記念撮影。。
最後は海の街、寺泊にてカニらーめん!!!!!!!
総集編ではあったけど夏休みを、過ぎ去りし夏を懐かしめたので八月で止まっていた僕の時計も動きだすはず。。
しゃあ!!秋!!がんばっていきまっしょおおおおおおおおおおおおおお
本番まで残り少ないですが、ブログがんばりやす。。!!
http://mrcolle.com/mrsophia2013/vote/ 投票はここからダ!
https://twitter.com/shogo_kaneko ついったーダ!
KANE’Sキッチン 第四回 後編
前回までのあらすじ:出張KANE’Sキッチン
http://blog.mrcolle.com/mrsophia2013-kaneko/2013/09/13/kanesキッチン%E3%80%80第四回/
電車待ちをしていたところに“あの”男が“偶然”現れた前回。
果たしてどんな結末が待っているのか。。。
ん?
いない??
あれ???
で、出たああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ずん
ずん
そう。この男、何を隠そう第二回KANE’Sキッチンのゲスト(自称)中野区一のラーメン職人ミグロ氏である。
どうやら“偶然”同じ電車に乗ってきたようだ。
そして今回のロケ地がこちら。
ENOSHIMA。
初江ノ島にシェフも感慨深さを隠しきれない様子。
ここからは少々割愛して、さっそく本題の料理。
しらす丼である。
江ノ島の最奥地に居を構える名店に入るとそこには“偶然”あの男がいた。
さて、この職人気質堅物男を再び唸らせる事はできるのか!?この店のシェフは。
さあ、いざ実食!!!
どうだ!?
どうなんだ!?
1カメ。
き、きたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
2カメ。
3カメ。
くううううううううううう。
絶景を眺めながらの絶品は筆舌に尽くしがたいものがあった。
今回、趣向を変えてお送りした新しいKANE’Sキッチンはいかがでしたでしょうか?
私は大変満足しております。
それでは、またみなさんとお会いできるのを楽しみにしております。
江ノ島で鍋を振るう名シェフに敬意を表して
KANE’Sキッチン 第四回 前編
※初めての方は第一回目のブログから読んでいただけると楽しめると思います
ーーー金子シェフが表舞台から姿を消し約一ヶ月の月日が流れた。シェフ不在の原因は、撮影にかかる莫大な制作費や人件費、事務所による粉飾決算、ゲストとなる人材の枯渇、はたまた単なる怠惰によるものだと世間では情報が錯綜していた。『KANE’Sキッチン』の番組終了がまことしやかに囁かれていたそんな矢先、スタジオを飛び出し、彼が帰ってきた!ーーー
みなさんこんにちは。また、お会いしましたね。シェフの金子です。
本来なら現在の時刻は火曜夜10時なはず。しかし、残念ながら火曜夜10時の『KANE’Sキッチン』は諸事情によりレギュラー番組を降板となり、三週間の歴史に幕を下ろしました。
ところが、制作サイドとの数十回にもわたる交渉の末、不定期放送のイレギュラー番組として、さらには少し趣向も変えて続行する事が決定しました!
まあ報告はこんなところで、さっそくオンエアいっちゃいましょう!!!
ーAM5:00 シェフの朝は早いー
新鮮な食材を仕入れるためバッグを提げる金子シェフはさながら金子主婦。
電車を待つ。さあ目的地はどこなのか・・・
ん?
あれ?
つづく
※参照
『KANE’Sキッチン 第二回』
http://blog.mrcolle.com/mrsophia2013-kaneko/2013/07/16/kanesキッチン%E3%80%80第二回/
水を打つと書いて打ち水
8月4日、8日と打ち水イベントに行ってきたわけなんですが簡単にその事について、写真とともに振り返りたいと思います。
まずは4日。有楽町駅前にて。
No.3の裕理さん。この日僕らは寿司を食った。
この後打ち水をしたんですが残念ながら写真がなかったので割愛。
集合写真。ミスもいると華やかですねー。
8日。大手町サンケイビル前にて。
最近ようやくピースする事に抵抗がなくなってきた。
ステージに上がりちょいとおしゃべり。
この後打ち水をしたが奇しくも写真がないので割愛。
この日のMC、ファミリーエコユニット「にゃんたぶぅ」さんと。
喋りが超面白い人たちでいい刺激を受けました。
そして、何が言いたかったのかと言いますと、先ほどからご覧いただいてる素敵な浴衣は「一蔵」様からご協賛いただきました〜!ってことです。
くぅぅぅぅぅぅ。ってことで今日はここでおさらばです!!
KANE’Sキッチン 第三回
ーよいこのみんなは部屋を明るくして離れてみてねー
あと二時間で7月も残すところ一日となるそんな火曜夜10時。みなさん、お待たせしました。KANE’Sキッチンの時間でございます。先週は急遽お休みをいただいた訳ですが、私も断腸の思いでした。
しかし、今回その鬱憤をはらすべく並々ならぬ思いで厨房に立つ男。それが私シェフの金子です。 夏休みの開始を告げるこの特別な回に、市民の悲鳴を聞きつけ、いや、包丁がまな板をたたく音を聞きつけ“偶然”我がキッチンへ飛んできたそれいけ!なゲストはこの方、正義の味方あんぱん男。
なんだかお疲れのご様子。 やはり毎日のように宿敵と戦い、人助けを生業とする彼へかかるストレスは想像を絶するものがあるのでしょう。ジ○ムおじさんからの無茶ぶり、カバのようなモンスター市民からの理不尽な叱責もあるでしょう。 それは、日々満員電車に揺られ、上司に無理難題を突きつけられる東京のサラリーマンに通ずるところがあるに違いありません。
疲弊した彼は私に助けを求めてきたのです。 癒しを欲して。
そんな彼のオーダーは『元気の出るたべもの』。にわかに信じがたい人外のゲストに戸惑いを隠しきれませんが、私金子シェフ、いわば幼少時代の大スターである彼のピンチを救うべく一肌脱ぎます!!今晩“偶然”冷蔵庫にあった食材がこちら。
今日は少し調理工程を載せてみましょう。
感謝の気持ちを胸に生地をこねる。
一時間寝かせる。
餡を詰める。原作に忠実に粒あんを。
50分の仮眠。この通り熟睡。
KAMADOへ。
焼き上がり!新しい顔よ!!
なんつって。
さあ、いざ実食。
さすが正義の味方。テーブルマナーもお手の物です。
ん?あれ?
しゃらくせぇ!!!
さあどうでしょう!?!?
元気100倍ってやつですか?
先ほどまで陰っていた彼の顔に一筋の光が射しました!! 密室なはずなのにマントもたなびいています!
共食い?の疑問は胸にしまっておきましょう。
今回も、くぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ。
「俺のやってたことは間違いじゃなかったんだ・・・」と意外にもはじめてあんぱんを食べた彼は呟きました。自分の存在意義を実感したようです。
あれだけの人気を誇りながらこの腰の低さ。
これが業界で生き残っていくための秘訣なのだろう。
空から飛んで帰ろうとするパン氏。
たけぇ・・・と一言漏らしたのを私は聞き逃しませんでした。
彼は颯爽と夜の街へと消えていった。
はい!!!!
ということで今回は思わぬ珍客が訪れたわけですが、金子シェフ、“偶然”あった食材で機転を利かせ、あんぱん男を大満足させる事ができましたね。彼とシェフの今後の活躍に乞うご期待!
みなさん、いい夏休みを!!!
金子シェフから大事なお知らせ
視聴者の皆様、平素からKANE’Sキッチンをご愛顧頂き誠にありがとうございます。本来なら火曜22時より当番組をお届けしているはずですが、本日は誠に勝手ながら新メニュー開発のため番組はお休みさせていただきます。なお、次週より通常通り再開しますので応援の程よろしくお願い致します。
KANE’Sキッチン オーナー 金子
KANE’Sキッチン 第二回
また、お会いしましたね。火曜夜10時です。ということで今日も元気にお送りしていこうと思います金子オリジナル企画、KANE’Sキッチンの時間です。初めてお目にかかる視聴者の方もいらっしゃると思うので今一度、本企画の概要を説明すると、“偶然”来店したゲストの希望に沿うように“偶然”冷蔵庫の中にあった食材で私金子が腕によりをかけて料理を振る舞うというものです。
それではさっそく本日のゲストを紹介しましょう。今宵、甘い蜜の香りに誘われ、私のキッチンに迷い込んだのは、中野区一のラーメン職人を自称するこの方、ミグロコウタさん。
彼のオーダーは「俺の舌を唸らす逸品」。果たして、金子シェフはこの職人気質の寡黙な男を唸らすことができるのか!?!?ていうかこの人、感情あるのか???
そんなことはさておき料理の方、いっちゃいましょう!
今日“偶然”冷蔵庫にあったのがこちら。
こんな暑い夜、熱い麺男には冷たい麺で真っ向勝負!
収穫期を迎えた金子庭園の木になるパイナップルが食卓を彩ります。
Let’s cooking!!
写真は、感謝の気持ちを胸に食材を切る金子シェフ。
YUGIRI。
今日も次の収録が詰まってるという裏事情のもと調理工程は大幅に割愛。
無言で腕を絡めてきた堅物男。無言で記念撮影を要求してきました。やはり彼もKANE’Sキッチンのファンなのでしょう。
完成した料理を前にしてもこの表情(常人ならこの時点でむせび泣きよだれを垂らしている。ゆえにこの男ただ者ではない)。
いざ、実食。
おお??
おおぉ!?
吠えたあああああああああああ!!!吠えました!!咆哮です!!これまで一言も喋らなかった、職人気質堅物男が獅子のごとく雄叫びを上げました!!!!それから、この表情です。
1カメ
2カメ
3カメ
これ以降動かなくなってしまったミグロ氏を片付け、金子シェフ自ら実食。
くぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ。
・・・
さて!ゲストが収録中に天に昇るという不測の事態を除けば、今回も大成功だったと言えるでしょう!!
ディレクターが、「巻いて巻いて!」のジェスチャーをしているので、ここら辺でお別れです!さぁ来週はどんなゲストが”偶然”来てくれるのでしょう!?来週もお楽しみに!!!
おまけ